上昇・・・?

貴重なゴールデンウィークの刺客
ひたすら書きまくり宿題にやられ、
腱鞘炎を発症した私。
それでも、症状としては
触ったときにしびれを感じる程度だった。


そして今日。
その宿題を出した先生のワイフの授業は
ひたすら書きまくり授業。
ペンの持ち方を変えてみたり、
力のかけ具合を弱くしてみたり、
精一杯戦いましたが、
トドメは刺されました。
Todome has come
腱鞘炎はすっかり完成、
何もしなくてもビビッとしびれてます。
特に1番負担のかかる薬指は激しびれてまふ。



夫婦揃って私の左手を潰そうってのっ?!
ひたすら書いて書いて書いて書いて・・・
何気にアナログな学校よね
もうやだ・・・






しかもね。


私に看護学校時代の規則が
染み付いてるからなのかもしれないけど、
連休中の課題といったら
連休明け初日の朝に提出するもんだと思って
疑わなかったわけですよ。
そしたらなんだか
特に期日とか決まってないみたいで;
おいおいおい・・・
まぁなんてったってあの間延び先生ですので、
こんなもんかなって感じですかいね?


ってことはこんな、
腱鞘炎になるまで頑張らなくてよかったってこと?
とか思いつつも、
看護学校時代は課題の提出日はいつも
時間ギリギリまで必死こいてたのが、
朝イチで提出しちゃって
授業までの時間をのんびり過ごしたり、
出来なかった言い訳をしなくていいのも
なかなかいいじゃん♪


とりあえず
このだらだら感に流されず、
私は私の決めた期日を守り抜こう。
それはこの学校での大きな目標。


今までは期日を守れないことでは
この名を轟かせておりましたからね(^^;
集められるだけの文献を集めて、
それらを統合して、理解もして、
あたかも持論かのように
新しい文章をつくるのが好きだから、
何やっても時間がかかるの。
これである程度のところで
折り合いがつけられるようになれば、
実用的な武器にできるだろうに。
しかし極端星人には
“諦め”はあっても“妥協”はないの・・・
残念っ











話は変わりまして。
午後は微生物学の授業。
どうにもこうにも全く興味が持てなくて
どうしようかと思っていましたが、
今日は結構楽しかったです。


今日はひたすら培地デーで
初めはいいにおい・・・?と思ったら
よくよく嗅いでみると家畜系のにおいだったり・・・;
んで嗅ぎすぎてちょいと酔ったり・・・


細菌ちゃんも
黄色かったり黄緑だったりオレンジだったり
結構ポップい色でタイルアートみたいでかわいいし、
カビさんはカビさんで
色んなものがある。


いくら見ても飽きない根岸さんは
変わってますか?


そんな表情さまざまな
2年生が育てた細菌ちゃんを
ちょっぴり頂戴し、標本を作製。
ガスバーナーであぶってみたり、
染色してみたり、
ガラス板に書いた円は
器同様こじんまりとしてたけど・・・


細菌の名前とかは興味ないけど(ヲイ;
こういうのは楽しいみたい


顕微鏡も中・高校正のときよりよく使えたし。
私のつくった標本はなんだか
べろーんとどどーんとしてて、
繊細さが足りない感じ?
でも先生が魔法をかけたら
ちっちゃいぶつぶつが見えるようになって。


これまた人によってさまざまで
(細菌が違うから当たり前だけど)
班のメンバーの顕微鏡ものぞかせてもらったりして。
きれいな球菌もあれば、
壁紙とか千代紙みたいなのもありました。
楽しい♪


細胞の標本は看護学校時代にも
病理の先生によく見せてもらってたけど、
言われて見れば1ヶ所形の違う細胞があるけど・・・
で?
みたいな感じで
そんなに面白いというのはなかったけれど;
今回は、楽しい☆


それはただ単に
ビジュアル的な違いを楽しんでるだけで
学問とはかけ離れてるかもしれないけど、
でも


楽しいと思う気持ち


これ、とっても大事ね



まぁ、それでも
顕微鏡レベルの細胞よりは、
ポップ色の細菌ちゃんや
五臓六腑ど〜ん!!!
みたいな方が楽しいですが。








これってみおちゃん浮上してきてるんじゃない?
うまくこの波に乗って、
夏休みまで乗り切れるといいね。
長すぎ?



そういえばハンドくんは今日お休みで。
なにか事情があるのか、
はたまたゴールデンウィーク
さらにゴールデンにしているのかは存じませんが、
まぁいろいろ故あって
おばちゃんはハラハラしっぱなしです。


すんません
余計なお世話で