なんだかね

ひとつ授業を受けるたび




来るとこ間違えたかな


おとなしく留年して
しがみついてればよかったのかな





とか思ってしまう自分がいます。








今勉強していることは
必ずしも自分の興味のあることとは限らず
苦手意識の強いところを要求されることもあり
逃げてしまいたい気持ちになることが多いのです。








長ったらしい横文字を引っ張り出し
これらすべてを覚えなくてはいけません
という脅し文句は
先生の常套句だと分かってはいるのです。


そして過去の経験から私は
本当にそれらを全部覚えなくても
なんとなかなることを知っています。


国試の模試を受ければ
どんな知識が必要か分かるので
勉強しやすくなることも知っています。


でもそれは基礎あっての取捨選択なので
1年生のうちはあらゆることを
片っ端から覚えるのもいいと思います。


それに国試では必要なくても
定期テストには出るから
どの道1度は覚えなきゃいけないのです。




でも1度吸った蜜の味は忘れられなくて



必要なことだけを覚えればいいラク





何が言いたいかというと
つまりは




覚えるのがいや



なんですね。


極力比較しないようにしていても
看護のほうが面白かったなぁ、とか
看護のほうが分かりやすかったなぁ、とか
看護のほうがetc・・・



検査、難しすぎます(X_X)





否。


難しいというよりは
とにかく覚えられないのです。
おかげさまで
小テストは80点中20点しか取れなかったり
それでもよくなったほうだったり
小テストのくせに80問も出すなよ
なんて不満もありますが;
とにかく悲惨です。
でも覚えられないからって
覚えることを放棄したところで
ますます覚えられなくなるだけであって
なんだかもう堂々巡りな感じ?


厭;









でも楽しかったじゃん
染色したり顕微鏡のぞいたり
(顕微鏡レベルの細菌には鳥肌立つけど)
ちなみに私の手にはグラム陰性桿菌がいました





よし。
グチおしまい!!


明日もガンバろう




明日の実験は両隣メガネの子だから
私もかけてってトリオになろうかな