1日


今日も1日スタディーデー
微生物の先生の態度は
可もなく不可もなくといった感じでした


2時間目は1年生のときの復習で
古い記憶を掘り返し掘っても
何もでてきませんけどね
電気がどうとか
苦手です



病理の実習のときにあのうるさい技師さんに
超音波のプローブから何が出てるか知ってる?
と聞かれて
そんなの超音波なんじゃないの
って思ったら
得意気に
電磁波なんだよ
って
それじゃあエコーも体に悪いじゃないかって思ったのですが
今日国試の過去問で
電磁波がどうたらこうたらという問題があって
超音波と電磁波は関係がないそうで
あのおじさん嘘つきだ



3時間目はそれなりに楽しく問題を解き
4時間目は暇だったので
教科書を読んで線を引いていました
私としては
これとこれとこれも覚えた方がいいと
名前だけ単品で覚えるのではなく
解糖系とクエン酸回路と
β酸化とオルニチン回路の経路は
まるごと覚えた方がいいと思うのです
実習では全部覚えろって言われたし
もうだいぶ忘れてしまったけれど


そんな1日


話が終わってしまった





帰りにいつもとは違う本屋さんに行ったら
いつものところよりは
いろんな本に帯がついていた角川文庫の本ですが
どれだけ帯つまりブックカバーのためのIDがあっても
読みたいと思う本がないことに変わりはないわけで


明日は模試だそうです
オリジナルの問題だそうで
実力が試されるそうで
勉強しなきゃいけないわけですが
そういわれると何をしたらいいか分からなくなる
免疫のあたりでもみておこうかな
なんて



ペンを大量に捨てました
4つあったペン立てが2つになりました


本を買い漁るのはいいですが
しまうところには限りがあるわけで
場所をつくらねば