へたくそ


昨日は技師さん泊まりで
ほとんど仕事を片づけてしまったみたいで
朝から怒涛の説明大会
とても覚えきれない
書ききれない量の情報をいただいて
へぇがいっぱいでおもしろいのだけれど
もうちょっとゆっくり
スローライフを推奨したい



今日からひとりなので
できることもいっぱい
露呈することもいっぱい


培地にはえる細菌さんは1種類とは限らず
言われて初めて気がつくような
微妙に色や大きさが違うコロニーは
違う種類の菌なのです
そのあたりに気づけない未熟者
違う人の検体でもコロニーが同じだから
同じ菌だろうと予想をつけて染色してみたら
全然色も形も違う菌だったり


予想とはは裏切られるものです


できなければできないほど
できるようになりたい
あまのじゃくなにんげんでよかった


だけどねぎしはくじけない〜♪みたいな


興味のあること限定だけれど





そのあとも検査の手伝いで
若干菌液をこぼしてみたり
ビンを落としそうになってみたり
ドアの開け方を間違ってみたり
連続勤務の眠気も吹き飛ぶぶっ飛びっぷり
飽きなくて良いでしょ


微生物では小指を使って
容器の蓋を開けることが多いのですが
それもすごくあやしい
学校ではスポンジ製の栓くらいしか使ってなかったから
問題なかったけれど
ここでは回すタイプの蓋ばかりだから
勢い余って吹っ飛ばしそうになるのさ


さらに今日は培地に菌を塗ってみましたが全然ダメで
均等に広げられない
学校でやってたのと違う塗り方なので
初体験といえば初体験なのですが
不器用ですね
培地をもらってひたすら練習してましたが
まだまだ練習が必要


培地を使うのはもったいないので
家でもできるような練習用のセットとかあればいいのに





帰りはお買い物に行きました
前々から
コロニーとか顕微鏡で見た菌とか
描いておきたいなって思っていて
初めはワンピースの自由帳を使うつもりでいたのですが
学校じゃないし実習だし
ふざけてるかなぁと思ったチキン娘は
無難に無地のルーズリーフを使うことにしたのです


しかし意外と売っていない無地のルーズリーフ
やっと見つけたのは書きやすいルーズリーフで
50枚で約200円
普通のルーズリーフでいいのに


しかも買ってから
B5じゃなくてA6サイズにすれば良かったかなぁ
とか
後悔役立たず
高かったし買ったからには使います
使い倒します
なのでペンも一緒にお買い上げ
形から入るのは大切なことです
まずは楽しくなくっちゃね


これらを無駄にしないこと
これが目標ね


でもとりあえず明日からなところが根岸流